SSブログ
前の10件 | -

携帯電話の料金「2年縛り」を変更か?ドコモも? [ニュース]

携帯電話の料金「2年縛り」を変更か?
dokomo.jpg



総務省は大手3社に対し、高額の解約金を課す「2年縛り」と呼ばれる契約形態の改善を要請する方針で、ドコモはこれを受けて解約しやすい料金プランの導入などを検討する。

 大手3社の料金プランは現在、例えば電話かけ放題のプランだと、〈1〉2年契約(自動更新)で月額基本料金は税抜き2700円、途中解約は解約金が9500円〈2〉解約金はかからないが、月額基本料金は4200円――の二つ。利用者の約9割が〈1〉を選んでいる。

 総務省は「2年縛り」について「囲い込みにつながるプラン以外に事実上、選択肢がない」などと問題視し、16日に料金プランの見直しや新プランの追加を要請することを正式に決める。

これが 「2年縛り」の現状だ。

小生もスマホに替えるためドコモショップに行ったら、解約金9000円かかると言われた

「2年縛り」は知っていましたが、2年過ぎたからOKと思ったのが間違いでした。

2年待つか、偶数月に来てくださいといわれて、1か月分ただ払いする羽目になりました。

ガラケイを契約した時には機種は0円でしたから、「2年縛り」はやむを得ないと思いまし
たが2年過ぎても「2年縛り」をかけるのは客の囲い込みしかない卑劣な行為だ。


総務省は「2年縛り」について「囲い込みにつながるプラン以外に事実上、選択肢がない」などと問題視し、16日に料金プランの見直しや新プランの追加を要請することを正式に決める。

とした記事は総務省がようやく重い腰を上げたということで大歓迎です。

ドコモは、契約から2年たった後はいつでも無料で解約できるプランの追加や、解約金の引き下げなどを検討するそうです。

その際は契約金は0にしてほしいものです。











ボクシング殿堂表彰式で、具志堅用高氏 英語スピーチで聴衆魅了 [スポーツ]

ボクシング殿堂表彰式で、具志堅用高氏 英語スピーチで聴衆魅了
3具志堅.jpg
ぐしけん2.jpg
gusikenn.jpg



具志堅用高氏(59)が14日(日本時間15日)、ニューヨーク州カナストータで行われた国際ボクシング殿堂の殿堂入り表彰式に出席した。

具志堅は元WBA(世界ボクシング協会)ライトフライ級王者で13回連続防衛の日本記録をもつてます。

日本人では95年のファイティング原田氏以来、20年ぶりの快挙となった。

国際ボクシング殿堂というのはいinternational boxing hall of FAME (

国際ボクシング名誉の殿堂博物館)といって

ニューヨーク州のカナストータに在ります。

謂れは、カナストータが生んだ二人のボクサー カーメン・バシリオとビリー・バッカス

を讃えてセレモニーが行われましたが、住民の一人がセレモニーからヒントを得て

殿堂博物館の設立に立ち上がり、多くの住民の賛同を得て1990年に設立されました。

その住民がいまの館長であるエド・ブロフィー氏です。

IBHFの他に類似の世界ボクシング殿堂というのがロサンゼルスにありますが

カナストータのほうが規模も大きくて有名です。

殿堂博物館はモダーン部門、オールドタイマー部門、パイオニア部門、非ボクサー部門

オブザーバー部門、の5つの部門があって

日本人はモダーン部門で1995年にファイテイング原田が

2008年にオブザーバー部門でジョー小泉(マッチメーカー)


2009年に非ボクサー部門で本田明彦が選ばれています。

本田は帝拳ジムの会長です。

今回は具志堅用高氏と同時にもう一人の日本人 
大場政夫氏も殿堂入りしました。

大場政夫氏は世界フライ級王者のまま73年に交通事故で亡くなりました。

殿堂の資格は引退後5年で得られて、毎年選ばれます。

式は例年6月第2週に行われますが、スピーチ、パレード、ゴルフ大会、レセプション

など20ほどのイベントがあります。








シー・シェパード連邦高裁の仮処分に違反したことで日本側に賠償金255万ドル支払い 日本の捕鯨に影響は? [ニュース]

シー・シェパード連邦高裁の仮処分に違反したことで日本側に賠償金255万ドル支払い 日本の捕鯨に影響は?
1捕鯨.jpg



過激な捕鯨妨害を繰り返してきた国際反捕鯨団体シー・シェパードSSに対し

南極海で調査捕鯨を行う日本鯨類研究所などが、妨害抑止を求めて訴えた米国での訴訟で、
SS側が賠償金255万ドル(約3億1千万円)を支払うことで日本側と合意していたこと
が9日、わかった。捕鯨活動の妨害差し止めを命じた米サンフランシスコ連邦高裁の仮処分
に違反したことによる。

SSが最終的に合意書に署名しました。

昨年3月に国際司法裁判所(ICJ)の捕鯨裁判で敗北した日本政府は今回、活動を縮小。
クジラを捕獲せずに、船上から調査員がクジラの数を調べる目視船の派遣に止め、SSとの
衝突は回避された。

日本は ICJの捕鯨裁判で敗北しましたが、アメリカの裁判では勝ったので

再び南極海で調査捕鯨を行う準備をしてるそうです。

もし調査捕鯨を再開したら、シー・シェパードSSはまた妨害行動に出て、日本の船員に

危害がおよぶおそれが有りますし、現にシー・シェパードSSは、デンマークのフェロー諸島
で反捕鯨活動を行っています。

シー・シェパード(SS)が今年、新たに南極海のメロ漁を標的にして活動資金を集めている。メロは日本の食卓にも並ぶ人気魚種。高値で取引されるため、密漁船による違法操業も報告され、SSはこの密漁船に圧力をかけるため、南極海に妨害船を派遣した。

メロは日本市場での呼び名で本来の名称はマゼランアイナメ。体長1メートルを超える大型魚で南極大陸周辺の深海に生息し、その大半が日本や北米で消費されている。近年、人気魚種になって資源量が減少傾向にあり、それに伴い、市場でも値段が上がっている。

シー・シェパードSSは、南極海のメロ漁を妨害する行動で乗組員の教育をしている

との見方も出ていますから、今後の動きは心配です。



なでしこ連覇 スイス完封して 好発進 1-0 [スポーツ]

なでしこ連覇 スイス完封して 好発進 1-0 辛勝です
nadesiko.jpg



サッカー女子ワールドカップ(W杯)カナダ大会がバンクーバーで開かれましたが

なでしこ日本はC組のスイスと対戦し1-0で勝ちました。

C組はスイス、カメルーンとエクアドル、日本との4チームですが

日本はランク4位、スイスは19位 まあランキングから言えば順当な勝ち上がりです。

 試合は日本が26分、大儀見からのパスを安藤がエリア内で追ったところ、相手GKと激突。

PKを得ると29分にキャプテン宮間が、右足でゴール左隅に突き刺し先制した。32分には、足首を痛めた安藤に代わって、菅沢が入った。

後半はスイスの猛攻がありましたが、全般的にはなでしこジャパンの方がボールのキープ

率が高くて終止押し気味のゲーム展開でした。

なでしこジャパンは 勝ち点3を挙げ、13日の第2戦でカメルーンと対戦します。

ちなみに今日のスイス戦の評価を投票で見ると

0点
8.0%
275票8.0%
9点
3.4%
116票3.4%
8点
9.3%
321票9.3%
7点
17.8%
611票17.8%
6点
21.5%
739票21.5%
5点
19.0%
654票19.0%
4点
6.5%
222票6.5%
3点
7.7%
263票7.7%
2点
2.7%
94票2.7%
1点
3.0%
102票3.0%
0点
1.1%
38票1.1%

6点が21.5%で一番高いですね、得点がPKによるものだったのが、不満のようです




本田圭佑 オーストリア3部クラブ買収へ、実質オーナーに [スポーツ]

本田圭佑 オーストリア3部クラブ買収へ、実質オーナーに
ほんだけいすけ.jpg


ACミランに所属している日本代表のFW本田圭佑(28)が欧州クラブを買収する事になるようです。

買収するのはオーストリア3部のSVホルン、今季オーストリア2部で10チーム中9位。来季は3部に降格するSVホルンですが、3季後の1部昇格、さらには欧州チャンピオンズリーグ(CL)出場が最大の目標といいます。

本田圭佑 の所属事務所であるエスティーロが経営難の同クラブの運営権を取得。水面下で最終交渉が進んでおり、来週中にも正式発表になる可能性が出てきた。

 日本代表の現役選手が、欧州のプロチームを買収するのは極めて異例だ。現時点で買収額は不明。現地の関係者の説明では、クラブのトップはもちろん、頭脳となる強化部などフロント職もエスティーロ側から送り込むことが濃厚だ。

現役選手で他クラブのオーナーに就任したサッカー選手は他にもいまして


 磐田やVVV(オランダ)でプレーしたFWカレン・ロバート(現韓国2部イーランドFC)が今年3月に千葉県社会人2部ROVERS・FCのオーナーに就任。

またマインツFW岡崎慎司はオーナーではないが、来季からドイツ10部でプレーするバサラマインツの創設に関わり、現在はスーパーアドバイザーとして助言を行っています。

本田圭佑は小学生相手のサッカースクールであるソルティーロを全国49か所で開いていて

子供たちのサッカー育成に熱心です。

今月2日にベトナムのホーチミンでサッカー教室を開いたばかりです。この様な経験を積んでいる本田圭佑にはクラブ経営上の心配はいらないでしょうし

EU圏外枠(外国人枠)制限がないので、一定数のオーストリア選手を入れていれば

日本人を多く使えるメリットが有るし、オーストリア一部の2位に入れば欧州CL予選に

3~4位で欧州リーグの出場権を獲得できます、

本田は4シリーズ後の出場権獲得を目指すようです。






復帰初戦の球速で不安、不満を吹き飛ばした田中は米メディアにどう見られているか? [スポーツ]

復帰初戦の球速で不安、不満を吹き飛ばした田中は米メディアにどう見られているか?
田中2.jpg
田中1.jpg


ヤンキースの田中将大投手が3日(日本時間4日)、敵地でのマリナーズ戦で7回3安打1失点、9奪三振無四球の快投を見せ、今季3勝目(1敗)を手にした。4月23日のタイガース戦の先発を最後に右手首の炎症と右前腕部の張りで故障者リスト(DL)入りしていたが、復活のマウンドで最速154キロの直球を披露し、球速低下を指摘してきた地元メディアなどの懸念を一蹴。ハイ・クオリティー・スタート(HQS、7回以上を自責2以内)を達成し、チームを3-1の勝利に導いた。


この試合で田中将大投手は78球投げて、ストライクが58球という凄いコントロールを

見せて、球速は 最高95.8マイル、7回裏の3人目の打者、シーガーを見逃し三振に仕留めた

時に出ました。

平均でも93.8マイル(約150キロ)出たそうです。

この田中将大の快投に米メディアはこぞって絶賛の嵐で今までの懸念を忘れたような雰囲気です。

「タナカが宝石のような輝きとともに復活し、ヤンキースはシリーズ全勝で仕上げる」と
地元紙「デイリーニューズ」は報じています。

マー君は
4月23日のタイガース戦の先発を最後に右手首の炎症と右前腕部の張りで故障者リスト(DL)入りしていましたが、

タイガース戦は、強風に加え、気温が1度以下で前日には降雪するという異常なまでの極寒での試合だったので、手首の筋肉を傷めたと容易に解釈されます。

6月に入って気温上昇に伴い田中将大の体調も本調子になったんでしょう。

マー君の球速が去年に比べて落ちているのが問題視されてきた「田中の球速問題」に

終止符を打ったのは間違いありません。

これで3勝1敗になったわけですが、これから月4回の登板があるとして8月までに

12勝はいけそうな感じがします。

今年はダルビッシュが投げれないし、岩隈久志もまだ出れません。

田中将大の快投で、日本人のフラストレーション解消としてほしいものです。


愛之助 熊切 藤原紀香 三角関係はどうなる? [芸能]

愛之助 熊切 藤原紀香 三角関係はどうなる?
kumakiri.jpg



藤原紀香(43)との熱愛が報じられた歌舞伎俳優の片岡愛之助(43)が、同棲していたタレントの熊切あさ美(34)との同居マンションの家賃を現在も支払っていることが28日、分かった。「彼女とは別れた」と周囲に伝えている愛之助がなぜ、今も2人の愛の巣の家賃を払い続けているのか。このいびつな状態が芸能界を激震させた“三角関係”をさらにヒートアップさせそうだ。

愛之助の言い分  電話で熊切に別れ話をしたら、最後に 熊切あさ美が「お任せします」         と言ったとか?で別れ話に決着が着いたと思った


熊切あさ美の言い分  別れ話をしたことはありません。一時的な別居です。

          いつでも戻って来るからこそ家賃を払ってくれていると思っており、          別れたとは到底思えない様子。さらに愛之助の荷物が部屋に置かれた          ままになっていることも「いつか帰ってくる」ことの裏付けと捉えて          いる。
          愛之助は熊切に対し「仕事に集中するためだから少し家を離れたい」          と説得。ホテル住まいを開始したそうだ。


一方女優・藤原紀香(43歳)と歌舞伎役者・片岡愛之助(43歳)の“同棲愛”を、明日5月28日発売の女性セブン6月11日号が報じています。


同誌によると、5月21日の夜、愛之助が出演する歌舞伎『五月花形歌舞伎』を観劇した紀香は、終演後に愛之助とその弟子、そして紀香の友人とともにレストランで会食。一旦解散した後、愛之助は紀香が住むマンションへと愛車で向かい、そのままお泊まりしたという。その一部始終や、2人の交際の様子などについて、同誌ではスクープ写真とともに「同棲愛」と大きく伝えている。


熊切さん大変だ!

愛之助 熊切は 
 2013年2月に交際宣言して、昨年4月には破局が報じられたものの、同年12月には熊切が歌舞伎座に差し入れを届ける姿も目撃されており、交際は続いているのは間違いない。しかし、すでに交際期間は2年の年月が経過したが、一向に“結婚”という言葉は聞こえてこない

“結婚”に至れない訳は、愛之助の後援会の偉い人たちが猛反対していて、片岡愛之助は

結婚に踏み切れないでいる。

歌舞伎の世界では、後援会の影響力や発言力は大きいのです。

この三角関係はややこしいことになりそうです。




市原悦子がNHK番組で差別語連発 有働アナ謝罪 如何にもNHKらしい? [テレビ]


市原悦子がNHK番組で差別語連発 有働アナ謝罪 如何にもNHKらしい?
ichihara.jpg
2市原.jpg

v
市原悦子が
5月22日に放送された「あさイチ」にゲスト出演。「まんが日本昔話」のナレーションを務めた思い出話に話題がおよび、「一歩一歩やっていくほかない」「風が吹いたらいい季節だなあと感じるようになった」と同番組に教えられたことが多いと振り返った。

番組の後半で、司会者から一番好きな話は[?]と聞かれたら次のように答えました。


「「やまんば」です。
「私のやまんばの解釈は世の中から外れた人。たとえば『かたわ』になった人、人減らしで捨てられた人、外国から来た『毛唐』でバケモノだと言われた人」

と発言。世間から疎外され、山に住んでいた人たちが「やまんばの原点」になったと思うと説明した。

 また、やまんばのキャラクターが「魅力的で大好き」な理由について、

  「彼らは反骨精神と憎しみがあって他人への攻撃がすごい。そのかわり心を通じた人とはこよなく手をつないでいく。その極端さが好き」」

と笑顔で語った。

番組の終わりに 有働由美子アナが、

  「さきほどのコーナーで『かたわ』『毛唐』という発言がありました。体の不自由な方、外国人の方を傷つける言い方でした。深くお詫びします」

と謝罪しました。

このことでネットでは、謝罪必要ないの声が多く寄せられ、市原悦子非難の声は

無かったといいます。

私も番組を最後までみてました。さすがに市原悦子が、『かたわ』『毛唐』と発言した時は

アレ?と思いましたが、「まんが日本昔話」の話をしているので、その昔は

『かたわ』『毛唐』という言葉が頻繁に使われていましたし「まんが日本昔話」の説明とし
ては、ごく当たり前の言葉で、その方が昔話の説明では、一番分かり易い言葉使いと感じました。

なにかわざとらしく「深くお詫びします」と謝罪されると、余計に『かたわ』『毛唐』が

強調されて、返って気になりました。

話の流れで出てきた言葉を一々訂正しない方がいいと思います。

まあ一語一句気を遣うNHKらしさではありますが。



豪栄道の苦しまぎれの首投げで負けた白鵬、年の翳りか?国籍はどうする? [スポーツ]

豪栄道の苦しまぎれの首投げで負けた白鵬、年の翳りか?国籍はどうする?
白鵬1.jpg
はくほう2.jpeg


昨日(21日)大相撲夏場所12日目 横綱白鵬は 崖っぷちの大関豪栄道の

意地というか、苦し紛れというか、とっさの首投げを食らって二敗目を喫し

俄然優勝争いが面白くなってきましたが、初日、逸ノ城の肩すかしで負けたのと

同じで、一瞬の気のゆるみと言うか、とっさの身の動きに付いていけないのは

加齢の翳りが忍び寄ってきたと思うのですがどうでしょうか?

白鵬は30歳 そろそろ下り坂に向かう年齢になりました。

あと3年~4年で引退も考えなければいけない年になりました。

引退後、横綱は一代年寄で協会に残れますが、それも日本国籍を持っていないとできません

国籍取得するには1年かかりますから、早く申請したほうがいいのはゆうまでもありません

白鵬自身は日本国籍を望んでいたとしても、モンゴルにいるお父さんが大反対だそうで

一筋縄ではいかぬ事情があって、申請も出来ないようです。

父親のムンフバトさんはモンゴル相撲の大横綱。1968年メキシコ五輪のレスリングで同
国初のメダリスト(銀)にもなった国民的英雄だ。ムンフバトさん自身が白鵬の国籍変更に
難色を示しておりそのうえ、モンゴルの国内世論の“拒否反応”も予想されるようです。

何しろ白鵬はモンゴル人の英雄で人気絶大ですからね。

日本相撲協会の北の湖理事長(61=元横綱)は国籍の規定について「伝統ですから。それ
は大事にしないといけない」と明言しており、変更する考えは全くないようです。

つまりモンゴル国籍のままで「一代年寄」を与えることはしないと宣言しているのです。

白鵬の奥さんは吉田さんという日本人妻で、すでに2人のお子さんがいます。

学習院大学出で、御父さんはもと朝青龍関の後援会の会長さん。

その縁で白鵬と知り合ったのでしょうか?

日本人妻ということで日本国籍取得には有利に働くことでしょう。


v

大阪都構想 思わぬ否決にびっくり? 橋下氏引退 国会政党地図に変化? [ニュース]

大阪都構想 思わぬ否決にびっくり? 橋下氏引退 国会政党地図に変化?が有るか?
hasimoto.jpg



17日に行われた大阪都構想 住民投票は、予想に反して反対票が1万1千票多くて

賛成派が負けました。

投票総数が1400429票ですから、11000票は0.7%にしかなりません。

しかし負けは負けなので、橋下氏は12月の大阪市長任期で終わり、再選の立候補を

しないと宣言しました。

橋下氏は維新の会の創生者で橋下氏個人の人気で、党を盛り立ててきたので

橋下氏引退の影響は、維新の会の存亡にかかわるだけで無く、憲法改正派の橋下氏の

政界引退は総理大臣が目論む憲法改正の動きに影響を与えるのは確実でしょう。

自民党幹部は橋下氏にエールを送っていましたが、自民党の大阪府連が自民党幹部の意向を
聞かずに反対側に回ってしまったのが、今回の賛成派の敗北につがが

りました。

自民党の大阪府連と公明党が反対派になったのは、巨大になった大阪市議会がその権力が

大阪都構想 によって解体される心配があって、大阪市議会議員の生活権が失われる心配が

反対運動の根底にあったのではないでしょうか?

大阪市民がその辺の事情に疎かったと思いませんか?

大阪市議会議員のエゴで橋下氏は負けたのです。

大阪都構想というのは、東京都が都議会と23区の行政に成っているのと同じに

大阪市も5つの区と大阪都議会にして行政の分担を決めて、今までの同じような組織と

規模を持つ大阪府議会と大阪市議会のいわゆる2重行政を解消しようとするものですが

そうなると今までの巨大な権限を持つ市議会は5つの区に分割されることになります。

そうすると強い権限に甘んじてた市議会議員たちは大変だ。

今回の賛成派は若い人ほど多くて、高齢者になるほど反対派が多かったといわれます。

高齢者は大阪都構想になると、年金、福祉に不利になると勘違いしたのでしょう。

反対派の戦略が成功したと思います。

政界引退を表明した橋下氏は今後如何するのでしょうか?






前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。